ゴーストネットが絡まったクジラが発見された2021年1月/ 奄美から沖縄の移動でペアからヒートランに! こんにちは、水中レポーターの稲生薫子です。 今日は糸が絡まったクジラが発見されたということで、聞いた話ではありますが、状況をお話し、少しでもクジラを知らない方に… ゴーストネットが絡まったクジラが発見された2021年1月/ 奄美から沖縄の移動でペアからヒートランに!
海と子どもと環境の未来を考えるオンラインコミュニティHERE始動★ こんにちは! 5月からダイビング業界では初となる、環境を考えるオンラインコニュニティ「HERE」を主催しています★ HEREの意味は、H(harmony)E(e… 海と子どもと環境の未来を考えるオンラインコミュニティHERE始動★
自由の女神を目の前に自由を考える! 🗽自由について考えよー🗽 さてさて、ここはどこでしょう❓ (こちらはFacebookからの転用です) ちなみにですね、日本人がほぼいなかったので、ここで😆フリー… 自由の女神を目の前に自由を考える!
香港空港から市内(香港島)へはバスがお得♪ 旅ブロガーのお仕事で、香港に行ってきました^^ 香港は小さいときに一度連れてきてもらったことがあったんですが、私はあまり記憶になし・・・>< なので、【祝!初・… 香港空港から市内(香港島)へはバスがお得♪
御蔵島2018で赤ちゃん大フィーバー♪ 2018年IN TO THE BLUE 御蔵島ツアーへ、引率ガイドで行ってきました♪ 今年は、イルカの赤ちゃんが大フィーバー♡ ぜひご覧ください ^^☆ 赤ちゃ… 御蔵島2018で赤ちゃん大フィーバー♪
ネイチャー石垣DSで謎の被写体、“生えもの”のリサーチダイビングに参加! カメラ派ダイバー向け老眼対策コラムも ネイチャー石垣DSの取材2日目は、生えものリサーチに参加させていただくことになりました! ■取材初日の記事はこちら 石垣島マクロ界のレジェンドvsマクロ撮影ブラ… ネイチャー石垣DSで謎の被写体、“生えもの”のリサーチダイビングに参加! カメラ派ダイバー向け老眼対策コラムも
3年目の撮影のお題は、カビ!? 老眼に怯えるマクロ界のレジェンド多羅尾先生に、360日マクロ撮影ブランクダイバーが挑む! 「最近、多羅尾さんがハマっているものありますか?」 と、ネイチャー石垣のオーナー多羅尾さんに尋ねると、見ただけでは何が写っているのかわからないほどの綺麗な写真を… 3年目の撮影のお題は、カビ!? 老眼に怯えるマクロ界のレジェンド多羅尾先生に、360日マクロ撮影ブランクダイバーが挑む!
石垣島の海中にディメンター現る! コブシメの産卵地でまさかのイカ墨ダイビング!? それは突然の出来事だった。 石垣島にダイビングで来たことのあるダイバーなら、きっと一度くらいは潜った経験があるだろうというポイント「竹富北」。 本来であれば、5… 石垣島の海中にディメンター現る! コブシメの産卵地でまさかのイカ墨ダイビング!?