🗽自由について考えよー
🗽
さてさて、ここはどこでしょう❓
(こちらはFacebookからの転用です)
ちなみにですね、日本人がほぼいなかったので、ここで😆フリーホワイトドール
🗽
😆って叫んだら日本の恥だと思いまして、国民を代表して、やめておきました
🤣
🤣ww
さらにですね、本当はね、動画撮ったんです。
FBライブ配信しようと思ったら電波なくて、できなかったから。
で、動画撮ったんだけど、携帯縦で撮ったから、肝心の部分が、FBにアップすると切れちゃう!
半分になっちゃう!泣😭
😭
✨自由の女神がなんでここにあるか知ってました?
✨
実は、アメリカの自由の女神はフランスから寄贈されたもの。
アメリカ独立100年(動画では建国ゆーてますがw暑くてねw)のときに、自由と民主主義を打ちたてようとしていたアメリカの姿勢に感銘を受けたフランスの基金で寄贈されたらしーのです!
さらに、実は、フランスで仮に建てられて、214個のパーツにバラして運んだというから驚き😆
女神の右足、よく見ると一歩踏み出しているんだけど、これは、足元には引きちぎられた鎖と足かせがあって、これを女神が踏みつけているのです😍(と、言ってそこの写真は、ない!)
これは、全ての弾圧、抑圧からの解放と、人類は皆自由で平等であることを象徴らしい🗽
みなさんにとっての🗽自由
🗽ってなんですか?
これを機会に考えてみて💕
(って、島で借りられる日本語音声ガイドが言ってました❣️)
【自由の女神までの行き方】
まずは、マンハッタン島の「バッテリー公園」を目指します
駅から徒歩5分程度のところに、自由の女神行きの船が出ているチケット売り場がありますが、ここで注意は、地元の人が使う船の乗り場の方が駅から近いこと!
私は普通に間違え、その辺にいる警備の人に「エリス島に行きたい!」と言いまくって、なんとか、チケット売り場にたどり着きました笑
チケット売り場に着いたら早速チケットを購入!
私はシティパス(City pass)を取っていたので、購入する必要はなくて、シティoceana_guestのQRコードを係の人に見せてチケットを発券してもらいます。
シティパスを既に購入している場合は、4か5番の列に並びます!
そのあとは、空港見たいなセキュリティを通り(荷物チェック)、その後船に乗ります。
一枚のチケットで、マンハッタン→リバティー島(自由の女神のいる島)→エリス島と3島巡ることができます!
エリス島は、移民がどのようにしてアメリカに移住したか、どうやってアメリカに到着したのかなどが、疑似体験できて結構楽しかった!
どの島にも日本語の音声ガイダンスがあるので、ぜひ借りるべき!
私はシティパスを取っていたので、無料でしたが、当日の場合はチケットにプラス料金だったか(含まれていたかわすれましたが)で、借りられます!
5〜10ドルで借りられるので、音声ガイダンスは借りた方がいいと思います♪